iPhone5s ios7.1 にてFusion Smartでの動作が以下の手順で安定しました。 色々なレビューにあるような全く着信しない、スリープしてしばらくすると着信しなくなると言った事象もありましたが解消することが出来ました。今のところ全く問題なく着信しています。特にSmartalkアプリを入れて設定、Acrobitsに戻って設定し直したりしているうちに プッシュが不安定になるというケースが多いのではないでしょうか。実際私もそうでした。 手順 1. 一度Smartalkアプリ、Acrobitsアプリが入っていれば両方共を一旦アンインストールする。(もし他のSIPアプリが入っていればそれらも削除) 2. Smartalkアプリのみ入れ直す。 3. 設定をプッシュではなく「画面を表示中のみ着信する」に設定する。 4. Smartalkの電話キー画面で電話が緑になった事を確認する。 5. Smartalkアプリを閉じて、マルチタスク画面からKillする。 6. Acrobitsをインストールする。 7. AcrobitsでSmart向けの設定を行う。 8. Acrobitsでプッシュ設定を行う。 9. Acrobitsの詳細設定「プログラム設定編集」環境設定、3G/Wi-fi選択で「3Gを優先」を選ぶ。Acrobitsを閉じる。 10. iPhoneの設定を開く。 11. 通知センターの画面右上「編集」で「表示」内のSoftphoneを一番上に移動する。 12. 同じく「表示」内にある、あなたにとって通知不要なアプリを可能な限り「非表示」に移動する。 13. 「完了」を押し編集を終える。 14. Softphoneの「通知のスタイル」を「ダイアログ」に変更して戻る。 15. Acrobitsを開き、電話が緑になりプッシュ表示になったことを確認する。 以上で設定は終了。 050番号に電話をかけてみてプッシュ着信できることを確認したらSmartalkは不要なのでアンインストールする。 私の場合はこれらの設定以後、プッシュをミスする事は無くなりました。 これで直った人はアプリの評価をし直して下さい :) ちなみにAcrobitsのロック画面時着信音はひどいものばかりなのでサポートに連絡してもう少しましなRingtoneを入れてもらえるようお願いしました。